個別依頼
個別依頼とは?
必要なときだけ、ITのプロにサクッと単発依頼。
ちょっとしたトラブル解決から、業務改善ツール作成まで。
スポット依頼で“今すぐ”頼めます!
サービス内容
- パソコンが動かない、ネットがつながらない
- ソフトの設定や操作方法がわからない
- アカウントやパスワード関連のトラブル
- ベンダーとの調整を代わりに対応
- 資料やデータのフォーマット修正
- オンライン会議に参加してサポート
- ExcelやGoogleスプレッドシートの自動化
- 簡易ツールの作成
- 「もっとラクにしたい」をすぐ形に
こんな方におすすめ
- 社内SEを雇うほどじゃないけど、今すぐ助けて欲しい
- 個人事業主でIT周りに詳しい人がいない
- サブスク契約の前に一度試してみたい
料金イメージ一例
※作業内容により事前にお見積もりします。
依頼方法
よくある質問
単発依頼からサブスクに切り替えられますか?
はい。個別依頼で気に入っていただければ、そのままサブスクに移行可能です。
小さな依頼でも大丈夫ですか?
もちろんです!「印刷ができない」などの小さなトラブルも歓迎しています。
本当に1回だけの依頼でも大丈夫ですか?
はい、もちろん可能です。1時間だけのトラブル対応から、資料作成代行などのスポット依頼まで柔軟に対応しています。
作業内容がITに詳しくなくてうまく説明できません…
大丈夫です!画面のスクショやスマホで写真を送っていただくだけでも対応可能です。まずは「うまく動かない」「ここがわからない」だけでもお伝えください。
見積もりはどうやってもらえますか?
依頼内容をLINEで送っていただければ、その場で目安金額をお伝えします。金額にご納得いただいてから作業開始となりますのでご安心ください。
出張対応はしてもらえますか?
基本はリモート対応ですが、地域や内容によっては出張対応も可能です。詳しくはご相談ください。
支払い方法は何がありますか?
銀行振込・各種クレジットカード決済に対応しています。
作業時間が延びた場合はどうなりますか?
事前にお伝えした見積もり時間を超える場合は、作業前にご相談します。勝手に料金が増えることはありません。
個人事業主ですが、小さなツールの作成もお願いできますか?
はい、可能です。Excelマクロ・Googleスプレッドシートの自動化など、業務効率化のご依頼も多くいただいています。
サブスクサービスとどう違うのですか?
個別依頼は「1回だけ」「必要なときだけ」頼むスポット型です。サブスクは「月額で気軽に何度でも相談できる」継続型です。まずは単発でお試ししてからサブスクへ移行される方も多いです。
契約や難しい手続きは必要ですか?
契約書は不要です。LINEで依頼内容を確認 → 見積もり承認 → 作業開始、というシンプルな流れでご利用いただけます。
LINEを使っていないのですが、依頼できますか?
はい。メールやお電話からでもご依頼いただけます。ただし、LINEのほうがやり取りがスムーズでおすすめです。
お問い合わせ
「ちょっと困った、その時に。頼れるSEをスポットで。」
LINEで今すぐ、あなたの“困った”を送ってください。



























